【参加者募集】Web制作者のための「デザイン思考」ワークショップ 〜ペルソナ、シナリオ、プロトタイピングの手法を使…
デザイン思考ワークショップの参加者募集です。
7月30日(土)に、【Web制作者のための「デザイン思考」ワークショップ 〜ペルソナ、シナリオ、プロトタイピングの手法を使ったWebデザイン〜】と題して、ペルソナやシナリオ、プロトタイピングなどの手法を用いて、ユーザー体験をデザインする「デザイン思考ワークショップ」を開催します。
こうしてワークショップ開催〜参加者募集の告知をさせていただくのは、ひさしぶりですね。
今回は、Web制作に関わるディレクター、デザイナー、開発者の方を対象に、「デザイン思考」の手法を用いて、Webサイトのデザインを考えるワークを行なっていただきながら、デザイン思考を体験的に学んでいただきます。
ワークショップ内容参加者を2〜3のグループに分けた形でのグループワークの形式で、Webサイトをデザインする作業を以下のステップで行なっていただきます。
09:30 開場〜受付開始
10:00 60分 説明/講義/質疑応答
11:00 60分 KJ法①(調査データの読み込み、情報の抽出)
12:00 60分 昼休み
13:00 60分 KJ法②(情報の統合、図式化)
14:00 60分 ペルソナの作成
15:00 60分 シナリオの作成
16:00 30分 シナリオに基づく画面遷移の検討
16:30 60分 ペーパープロトタイプの作成
17:30 30分 チームごとの発表
18:00 まとめ〜終了
開催日時7月30日(土)…