「チャングムの誓い」がはじまる前に

なるほど。別に同時に見られなくても、足し算してそれが高視聴率になればいいってわけか。

TV、というより動画コンテントの需要は、今後しばらくは増していくだろう。視聴者の時間に限りがある以上、永遠にそれが続く訳に行かないまでも、「おしん」と同等の視聴者数を確保するのに何倍もの番組数が必要になったことを考えれば、成長の余地はまだまだあると見てもいい。
問題は、それを「おしん」を一本作り、それを同じ時間に見せるというやり方に、日本のTV局が拘泥しているように見えることだ。

というか、よくよく考えてみると、みんなが同じ時間に同じ商品を消費しなくてはいけないものなんて、他にあまり例がない。本当に同じ形なのはラジオ番組くらいしか思い浮かばないし、映画館で見る映画もある意味ではそうだ。
もうひとつ考えられるのは、舞台で行われる演劇や音楽などのライブ公演、サーカスなどだろうが、こっちのグループは同じ内容でも一回が厳密にいうと異なるのだから、同じ時間に見るという価値が違うだろう。とはいえ、映画にしても、テレビ番組にしても、かつてのライブで行われる公演の癖(デザイン)をいまだに引きずっているということなのかもしれません。

それはそれとして話を戻すと、普通に私たちが消費する他の商品は、いついつにみんなで一斉に消費しないといけないなんてものはありません。
むしろ、いつでも買えるコンビニエンスがいいわけで、だから、銀行のATMなんかも多少手数料をとられても使う人は使い、十分それが成り立っているわけで、そのあたりYouTubeなんかの需要があるわけだし、そもそも、映画のレンタルだとかが成り立っているわけなんでしょう。

とはいえ、じゃあ、簡単にテレビ局がそっち方面にシフトできるかといえば、収入源である広告の問題があるわけでビジネスモデルを結構基礎のほうから変更しないといけないだろうから大変は大変だろうなと思います。そうはいっても、そっちの方向へのシフトを考えないとコンビニに客をとられたスーパーみたになるのがオチというのも想像の範囲でしょうか?

さて、では、時間が来ましたので、ほとんどテレビを見ない私が唯一見ている番組「チャングムの誓い」を見ることにします。

 

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック