忙しいし、お疲れなので、今日は更新はお休み!

なんだかんだでプロジェクトのスケジュール調整や仕切りが甘々で、
遅れを取り返そうと躍起になってたら、何?仕様変更?
昨日、夜中の四時までつくってブラッシュアップした、画面構成書も無駄ってこと?

おまけに開発ベンダー向けのレビューのはずが、なんで今更そもそも論?
このサイトって何のためにあるんでしたっけ?って、おいおい。

まぁ、それはいいとして(ほんとはよくないが)
とりあえずローンチまでのシナリオがまったく見えてないんですけど。
この進め方でいいんでしたっけ?

あと、そうそう。全体の開発のスコープって決まったんでしたっけ?
それって誰が決める責任もってるんでしたっけ? プロジェクトオーナーっていないんですか?

あ~あ、こんなんじゃ忙しいし、疲労がたまるばっかりで、
とてもブログなんて書いてるヒマないよ!

と、こんな風に返せばいいのかな? ジェット☆ダイスケさん

追記:
と、まぁ、おちゃらけたエントリーを書いたあと、しっかり今日の分のエントリーを書いています。
思考過程は作業過程 - アトムとビットの重なる場所
はい。「ブログを書くのも仕事ですよ!」という意味で、なぜ書くこと(アウトプットすること)が重要なのかをあらためて違う角度から考えてみました。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック