その間、徹底的な読書&執筆期間にあてようと思っている。
まずは読もうと思っている本のリストはこれ。
■読みかけ
4分の1ほど読んだが、かなり面白い!
買おうかどうか迷った本だが、買って大正解。
いま興味のあること、すべてが詰まっているかも。
これもなんとなく途中で中断してしまったが、
はやく続きを読みたい本。
ちなみに著者は、ダンカン・ワッツとスモールワールド・ネットワークの発見をした人です。
■購入済み未読
大好きなデネットですが、なかなか読み始められません。
上の2冊が読み終わったら真っ先に読むのはこれ。
M理論について知っておきたい!
物理学者や数学者ってどうしてこうも「エレガント」」って言葉がすきなんだろう?
これはファインマンにつながる第1歩として。
単純に量子コンピュータって何よって気になるし、
どのくらい大量の情報をこなせるのとか思うしね。
Web5.0くらいでしょうか?
あとこの他にも物理学者のファインマン関連の本とか、『正社員時代の終焉-多様な働き手のマネジメント手法を求めて』なんて本も気になってます。
この記事へのコメント