
手前の三人は、rien村の住人・やさぐれじゃが君たちです。
はじめまして。
rien村はこちらです:http://erien.jp/
rien村
rien村は陶器でいろんな作品をつくってるrienさんの村。rien村は写真では何度か見たことがあるし、うちにもrienさんの食器があるのですが(なんで?)、直接見たのははじめてです。
やっぱり実際にみたほうがいいですね。住人たちはみな思い思いに元気に力強く楽しくすごしているようでよかったです。目がきらきら輝いてましたから。
ちなみにrienは「りえん」ではなく「りあん」と読みます。フランス語です。
rien村の住人たち。

rien村の上空からの(ほぼ)全景。

rienさんの作品は、明日・13日までこちらで見られます。
アートラッシュ企画展Vol.102:http://www.artsrush.jp/
- 『ちいさな世界のおおきな想い展』
- 2009年4月1日(水)~4月13日(月)
- am11:30~pm8:00(月曜日pm5:00まで)
- 定休日 火曜日(入場無料)
ちなみに土地付き2戸建てで住人たちは販売されてるので、もしかしたらもう引っ越しして(=買われていって)しまった住人もいるかもしれません。興味のある方はお早めに。
rien村についてもっと知りたい方は、住人たちが活躍するアニメーション「rien村物語」も参考に。→http://www.otomeru.com/rien/
関連エントリー
この記事へのコメント