方法こそが・・・

日本という方法―おもかげ・うつろいの文化/松岡正剛」で方法について、ちょっと考えてみましたけど、うーん、

方法は、何かの「連れ」をともなってわれわれの周辺にたえず出入りするものなのである。(中略)しかし、その方法の奇妙な特性こそが重要なのだ。
私はこういう方法こそが思想であった、方法こそが芸術であり、方法こそがデザインで、方法こそが音楽だとおもっている。
松岡正剛『山水思想』

「方法こそがデザイン」。これに尽きますね。

取り急ぎ、用件のみにて。



関連エントリー

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック